毎年1%筋力が落ちていく?
こんにちは、ゆるむスタッフです。
まずはお知らせです。
先だってよりご連絡しております、セルフ腸もみセミナー土曜クラスが残席2名様となりました。
☆平成28年10月13日(木)10~12時
☆平成28年10月13日(木)14~16時
☆平成28年10月13日(木)19~21時
☆平成28年10月15日(土)14~16時 残席2名様
13日はまだまだ空きがございますので、
男性も、女性もお気軽にご参加くださいね!
今日は蛍池ではあいにくの雨です。。。☂
それにしても、朝晩随分過ごしやすくなって、日に日に秋めいてきましたね。
秋と言えば、スポーツの秋、読書の秋、芸術の秋、食欲の秋、、、と
暑い夏に比べ体も動かし易く、読み物に集中できたり、色彩が豊かになる環境から芸術に目が向いたり、実り豊かな季節柄美味しい食べ物が市場に溢れたり、、、と楽しみがいっぱいな季節ですね。
皆さんはどんな秋を楽しむご予定ですか\(^o^)/
私は今年の秋は本腰を入れて体作りをしようかと一年発起しました。
もともと、身体を動かすのは好きな方で色んなスポーツを楽しんできましたが、最近階段を上ったり自転車をこいでいる時に筋力の衰えを感じるようになり、同時に危機感を覚えるようになってきました
(-_-;)
特に女性は男性よりも筋力は弱くて、30歳を過ぎると1%ずつ筋力が落ちていくのです!!
二の腕が、、お尻が、、、フェイスラインが、、、と気になりだす頃ですよね。。(-.-)
ご年配の方で腰が大きく曲がってしまうのは、体重の約10%もある頭の重さを筋力が支えきれないからなんです。
そうは言われても、「なかなかジムに通うことができなくて、、、」或いは「ジムが苦手」という方もご安心を。
例えば、買い物に行く時、通勤時歩く時、荷物を持つ、掃除や洗濯物を干す、髪をドライヤーで乾かすとき、、
「今身体のどこの筋肉を使っているのかな?」と身体に意識を向けて身体を使うと筋肉UP効果が全く違ってきますので、ぜひ身体に意識を向けてみるところから初めてみてください。
優しい施術で筋肉に微細な刺激を送るゆるむの施術でも筋力低下を防ぐことができていますので、通院されているお客様はご安心くださいね。
もちろん筋力UPするということは、内臓の働きもよくなりますし、血流もよくなりますので身体にいい様々な効果が現れます。
どの分野を楽しむにしても、健康あってこそです。
欲張りな私は色んなことを長~く楽しめるように、この秋から筋トレを意識いたしますっ☆
a:223 t:1 y:0