高齢者が便秘になりやすい理由
自然整体サロンゆるむ 院長須藤です。
今朝通勤の途中、梅が咲いているのを発見しました。
寒波の中でも芽吹いて花咲く梅の花のたくましさと美しさにフッと癒されたました。
今日は朝から爽やかです。
お通じもさわやか・・です(笑)
さて今日は、高齢者の便秘が非常に増えているというお話です。
その原因は
①加齢による筋力の低下で腹圧が低下して「いきむ」チカラが落ちている
②感覚器官の機能低下により排便タイミングが乱れる
③食事量の減少
④腸壁細胞の代謝低下
⑤薬の長期多剤服用による腸内環境の乱れ
などです。
高齢になればなるほど、健康な食事と共に健康な排便が元気の源です。
自然な排便をいつまでも続けられるよう、日々の努力が必要です。
ただし、薬に頼った便秘解消は根本解決にならないばかりでなく、腸内環境を更に悪化させてしまいます。
自然の力で腸内環境を改善して便秘を解消しましょう。
ゆるむでは便秘改善に効果絶大なセルフ腸もみをお伝えしています。
【セルフ腸もみセミナー】?
毎月開催していますよ(^O^)/
今日もお読みいただき有難うございました。
☎ 06-6857-3923?
a:642 t:1 y:2