オナラで健康チェック
こんにちは!
自然整体サロンゆるむ 院長須藤です
オナラの匂いも健康チェックの重要なお便りです。
今日は、オナラの匂いで健康をチェックするヒントをお伝えします。
オナラで健康チェック!
ウンチ・・・便は身体のお便り・・と言いますが・・。
オナラの匂いも健康のバロメータです。
オナラは食べたものが分解したり腐敗して発生します。
そこで関連しているのが腸内細菌です。
食べたものによって腸内細菌のバランスも変化して、発生するガスも変化します。
おならの20%程度が腸内で発生しているガスです。
あとの80%は食べ物や飲み物と一緒に腸に入ってくるガスです。
オナラの匂いにも色々あります。
無臭であったり漬物臭であれば、腸内環境は良好です。
善玉菌である乳酸菌やビフィズス菌が頑張っている状態です。
腐った臭いであれば、腸内環境は悪くなっています。
たとえば卵の腐った臭いは、硫化水素の匂いです。
硫化水素は硫黄成分の多く含まれる肉類などをたくさん食べると出てしまいます。
肉類は腸の滞留時間が長く、悪玉菌であるウォルシュ菌などが繁殖してしまいます。
その結果硫化水素が大量に発生してしまうのです。
硫化水素は非常に酸化力が強く、大腸で吸収されて身体中を駆け巡り、息や汗を臭くするだけでなく、シミ・くすみ・吹き出物などの皮膚の炎症を起こします。
この様に、オナラで腸内環境がチェックできるのですね・・。
是非オナラチェックしてみて下さいませ(*^-^*)
ゆるむの便秘改善ブログでは便秘改善のノウハウを毎日少しずつ提供していきます。是非参考にしてくださいね・・。
また、ゆるむでは便秘改善に効果絶大なセルフ腸もみをお伝えしています。
【セルフ腸もみセミナー】?
毎月開催していますよ(^O^)/
今日もお読みいただき有難うございました。
☎ 06-6857-3923?
a:632 t:1 y:1