便秘と肌荒れと水分補給
熱い日が続きますが、水分摂取量は足りていますか?
大腸は、水分とミネラルの吸収をしながら便を作ります。
水分摂取量が足りないと、大腸内の便はどんどん干からびて固くなってしまいます。
そしてスムーズな排便を妨げて、大腸内の便は腐敗していきます。
便の腐敗によって作られる有害物質やガスは身体に吸収されていきます。
それらの有害物質やガスは、血管を流れて身体のアチコチに悪さをします。
最初に現れるのが、お肌です。
吹き出物・シミ・しわ・肌荒れや、アトピー症状となって表れます。
また、良好な腸内環境はビタミンの合成が活発ですが、便秘がちな腸内環境はビタミン・・特にビタミンBの合成が停滞します。
ビタミンBの欠乏が肌荒れに更に拍車をかけるのです・・。
たかが便秘・・・されど便秘・・
こまめな水分補給をするだけでシミ・しわの原因である便秘対策になります。
水分欠乏➡便秘➡肌荒れ(*_*;
モデルさんがお水をたくさん飲むというのが納得できますね・・(^O^)/
ゆるむの便秘改善ブログでは便秘改善のコツを少しずつお伝えしています。
今日もお読みいただき有難うございました。