
よくある質問
こちらのページでは、はじめてのご利用者様から頂いた質問に対する回答や、当整体院の「メリット・デメリット」などを紹介いたします
Q 医療保険は使えますか?
A 医療行為にあたらない民間療法を行っていますので医療保険はご利用いただけません
当整体院の施療は、厚生労働省の示す「補完・代替療法」における「心身療法」にあたります
医療機関ではありませんので、医療保険はご利用いただけません
Q どんな人が利用するところですか?
A 自律神経の乱れで困っている方が利用しています
病院へ通っても治らない慢性疾患、耳鳴りやめまいなどの自律神経失調症、更年期障害、起立性調節障害、慢性疲労(慢性副腎疲労)、体中の痛み(線維筋痛症)、慢性頭痛、不眠、うつ・パニック症状、便秘・下痢を始めとする腹部の違和感などで悩んでいる方が大半です
30~40歳代の女性が一番多いですが、男性やご年配の方も来られています
また、最近では中・高生の方も増えています
日常的な首・肩こりや腰痛などでご利用される方も大勢お見えです
がん治療中・治療後の体の不調や不快感を和らげるために通われる方もいらっしゃいます
女性の方は生理痛対策や予防の為、生理周期にあわせて定期利用される方が多いです
当整体院の「全身の過緊張をゆるめる」整体&整腸施術は疲労回復やストレスケアに高い効果が期待できる為、不調回復後も心身のメンテナンスに継続的に通う方がたくさんおられます
医師・看護師・薬剤師・鍼灸師・理学療法士などの医療関係者も多数ご利用されます
※これらの医療関係者の皆様は薬で自律神経を整えられないことを理解されている方達です
Q どんな事をするのですか?
A 自律神経を整える手技療法と、不調を緩和する個別のアドバイスを実施します
みなさんのお話を良くおうかがいして、痛みや不調の原因を探る事に時間をかけます
施術は、服を着たまま身体にそっと触れたり、やさしく揺らしたりします
脳の反応を利用して、全身の筋肉の緊張をゆるめ、自律神経のバランスを整えます
みなさんが一般的にイメージする、強く押したり揉んだり、あるいは骨や関節をボキボキする整体とはまったく異なり、丁寧にやさしく全身に触れ・揺らします
腸もみも、優しくお腹に触れてもみほぐしていきます
多くの方が施術中にうたた寝をされ、施術後に「気持ち良かった・ウトウトした」との感想を頂きます
施術の前後には、分子栄養医学カウンセラーとして、不調を整える為のお食事や取組などをおつたえします
Q 本当に効果があるのですか?
A 10年で延7500人以上の利用者の声が実証しています
当整体院の療法は、全身の過緊張をゆるめます
これにより、筋肉の強張りがやわらぎ、骨格が整い、血液やリンパ液の循環が促進され、自律神経やホルモンバランスが安定します
そして、身体の大部分を占める毛細血流が活発化して細胞一つ一つに酸素と栄養が届き、自己治癒力が働きます
その結果、自律神経の乱れに起因する様々な不調が快癒して行きます
その効果は、当整体院設立10年延7500人以上の利用者様の生の声が実証しています
詳しくは【ご利用者様の声ページ】をご覧ください
Q 何回くらい通えばいいですか?
A 不調の軽重や年齢により個人差があります
回復に向かうパターンは様々です。回数や期間も、不調・生活習慣・年齢などにより異なります
こちらのページをご覧になって目安として下さい
【効果的な施術タイミングと回数】
Q やさしい施術で、どうして不調がやわらぐのですか?
A アロスタシス反応という身体の仕組みを利用しているからです
身体は強い刺激により緊張する性質があります
逆に優しい刺激により緊張が緩和して身体の機能が向上する性質があります
後者をアロスタシス反応といいます
当整体院の施療は、優しく皮膚に触れ柔らかく筋肉を揺らしソフトにお腹を揉む事により微細な神経刺激を脳に伝達します
そして、アロスタシス反応をはたらかせて自律神経を整え、血流やリンパの流れを促進して、身体のホメオスタシス(恒常性)を安定化いたします
慢性的な不定愁訴※のみならず、首肩腰膝の痛みや不調もやわらぎます
※不定愁訴とは、臨床検査(病院で行う各種検査)では異常がないが、不快な症状や痛みがある状態
詳しくは 【自然無痛整体療法とは】 をご覧ください
Q「ゆるむ」のメリット・デメリットを教えてください?
メリット:痛みのない優しい施術で自律神経を整えます。筋肉・関節・腱などを痛めたり、薬の様に副作用があったりなどのリスクのない療法です
デメリット:とても心地よい施術なので、単なるリラグゼーションではと思われる方がいらっしゃいます
メリット:自律神経の安定化により内臓の機能が向上するとともに毛細血流が活発化して、37兆ある細胞に酸素と栄養がしっかり届き、あらゆる不調が自己治癒の方向に傾きます
デメリット:自己治癒力を向上させて整える療法なので、一回から数回の施術で根本治癒するものではない点です
メリット:自律神経が安定した状態を癖付けて再び不調を起こさない様に体質改善できる療法です
デメリット:体質改善には、細胞が入れ替わる期間(最低3ヶ月以上)、繰返しの施術が必要な点です
メリット:完全予約制・個別対応のパーソナルな整体院なので、その都度充実したセッションにより心身のあらゆるお悩みに対応いたします
デメリット:セッション時間が平均60分程度と時間がかかります。また、一日のご利用者様対応人員数に限りがあり、事前予約が必要です
Q予約のキャンセルはできますか?
A社会通念上やむを得ない場合はキャンセル可能です
利用者様のご都合によるキャンセルは当日を含み5営業日前までにご連絡をくださる様お願いしています
当日を含み4営業日以降の自己都合によるキャンセルは当整体院のキャンセルポリシーによりキャンセル料(予約内容の正規料金)を頂いております
ただし、地震・災害・交通の途絶・ご家族の急病等・ご本人の発熱等による体調不良など社会通念上やむを得ない場合のキャンセルの場合、キャンセル料は頂いておりません
Q当日予約は出来ますか?
A午前中の施術枠のご予約は前日まで。午後の施術枠のご予約は当日昼まで受け付けています
空き枠があれば、上記時間までのご連絡によりご予約を承ります
また、HPやLINEなどで、努めて最新の空き枠を開示しています
Q どんな服装でいけばいいですか?
A 薄手のお身体にフィットする服装が望ましいです
当整体院の施術はとてもとても微細な刺激で脳神経に働きかけるものです
薄手のスエット上下などのお身体にフィットする服装で施術を受けることをお勧めします
整体院内には着替えスペースもございます
次の服装等はお控えください
①厚手のセーターなどのモコモコした服装
②ごわごわしたジーンズ
③フード付きスエット
④身体を締め付ける下着等
詳しくは【ご利用にあたってページ】をご覧ください
Q 駐車場はありますか?
A 専用駐車場がございます
詳しくは【アクセスページ】 をご覧ください
Q 駐輪場はありますか?
A 専用駐車場内(左側)に駐輪スペースがあります
施術体験のご案内
優しい施術で心身の強張りがゆるみ、楽になる感覚を体験してほしいから・・
施術体験の詳細は下記バナーをクリックして「施術体験」のページをご確認ください

※既存の利用者様のセッション時間確保のため人数に制限を設けさせて頂いております
お問合せ・ご予約先
お電話でお問合せ・ご予約
Webフォームでお問合せ・ご予約
※こちらが、やり取りが少なく一番お勧めです!
LINEでお問合せ・ご予約

キャンセルポリシー
完全予約制かつ個別対応の運営をしております
したがって、キャンセルは御遠慮いただいております
やむを得ない場合は当日を含み5営業日前までにお伝えください
当日を含み4営業日前以降はキャンセル料を頂いております
※社会通念上やむを得ない場合を除きます