自律神経とセロトニン

自律神経が乱れるとセロトニン産生が低下します。

セロトニンは快ホルモン・元気ホルモンと言われていて、精神作用に影響があります。

自律神経が乱れるとイライラしたり、元気が出なくなるのはセロトニンの分泌量が低下しているから。

イライラしたり元気が出ない人はセロトニン産生を促す行動をしましょう♪

【セロトニン産生の3要件】
①リズム運動
②陽の光を浴びる
③トリプトファンとビタミンB6を摂取

①は、ウオーキングで十分、具合が悪くて外に出れない時は咀嚼(ガムをかむなど)だけでも効果あり。

②は、2800ルクス以上の光を眼球に浴びる事で効果あり、障子越しの朝陽でもOK

③の、トリプトファンは大豆に多く含まれます。ビタミンB6はサツマイモとか青魚に含まれます。
運動をせずにコンビニ弁当ばかり食べて表に出ない生活はセロトニンが欠乏して・・自律神経が乱れるばかりでなく・・うつになりますよ~(@_@;)

暖かい春はもうすぐです・・陽光を浴びて元気な毎日を~(^.^)/~~

画像の説明

a:627 t:1 y:1