自然整体サロンゆるむ 院長 須藤です。
『最近物忘れが多くなったなあ・・』と、思う時ないでしょうか?
『年のせいかなあ・・』なんて、あちらこちらで耳にします。
でも大丈夫・・・
わたしたちの脳はアルツハイマーとか痴呆症でない限り、一度見たもの聞いたものを忘れないように出来ています。
それを脳の可塑性とか可塑記憶というのですが・・。
どんなことでも記憶してしまう・・。
じゃあ・・なんで思い出せないの?
それは・・・脳への記憶データが年々蓄積されて莫大になり、思い出すのに時間がかかっているだけです。
100個の記憶から探し出すのよりも、1億個の記憶から探し出すほうが100万倍時間がかかります。
思い出せないときは『後でもう一回思い出そう』と思うだけで、勝手に脳が探し続けてくれます。
潜在意識の中で探し続けてくれるのです。
そして・・突然・・あ・・そうだった、それそれ・・って思い出すわけです。
こうやって考えてみると、ある意味『年のせい』なんだけど、自分の脳も記憶がいっぱい詰まってきたんだなあ・・と思えて楽しくなります。
物忘れについて考えてみました(^^♪
今日もお読みいただきありがとうございました(^O^)/
a:620 t:1 y:1