Blog
便秘が大腸がんの原因?
女性の死亡率NO1は大腸ガンです。肝臓で作られる胆汁酸は、小腸で脂肪の分解をしています。この胆汁酸は小腸で再吸収されて再利用されます。しかし一部が大腸に流れ込みます。大腸に流れ込んだ胆汁酸は大腸内の細菌の作用で二次胆汁酸 […]
コーヒーと便秘
コーヒーを代表とするカフェインを含む飲料は、便通を促します。これは、カフェインが腸管を刺激して蠕動運動を促すからです。しかし、コーヒーなどのカフェイン飲料は、利尿作用がとても強いのです。せっかくとった水分が尿となって排出 […]
牛乳と便秘
牛乳を飲んでお腹が緩くなったことはありませんか?このお腹のゆるみが便秘解消に良いと思っている方が大勢いらっしゃいます。しかし、この便秘改善策には大きな落とし穴があります。むしろ、牛乳の摂取が中長期的な便秘を引き起こす原因 […]
便意のガマンは便秘のもと
今日も便秘の話です。スタッフには呆れられているのですが・・便秘改善が健康回復の源であると信じて疑わない私は、便秘改善情報をせっせと日々収集しております(笑) 今日は便意を我慢してはいけないというお話を紹介します。 ウンチ […]
便秘に良い飲み物は?
すっかり暖かくなりましたね。さわやかな季節です。日中はうっすらと汗をかく事も多くなりました。これからの季節は水分補給をしっかりとしたいものです。 特に・・便秘がちな人は水分不足になりがちです。快便の為には水分をしっかりと […]
便秘を改善する水分の取り方
寒暖の差が激しい季節ですね・・。季節の変わり目は身体のコントロールが効かなくなり・・便秘になる方も多いようです。今日は便秘の方の水分補給について紹介します。便秘がちな人は水分補給が必要です。なぜならウンチの80%は水分だ […]
排便を促すトイレの姿勢
昭和生まれの人間にとっても和式便器の存在を忘れてしまうくらいぐらい様式便座が当たり前の時代ですが、和式便器にも良いところがあったのをご存知ですか? 和式便器を使った経験のある人は分かると思うのですが、とても排便がスムーズ […]
お散歩で便秘改善しましょ!
三連休二日目はポカポカと暖かい良い一日でしたね・・。 こんな小春日和は散歩に最適です。 散歩はとっても便秘改善にいいんですよ~♪なぜなら、お散歩により腸腰筋という筋肉が動いて腸を直接刺激してくれるからです。 腸腰筋は、腰 […]
ホルモンバランスが崩れると便秘になるの?
ホルモンバランスが乱れると便秘なりやすい!?便秘になるとホルモンバランスが乱れる!? と言われても・・それって何? って感じですよね・・。 だけど・・ホルモンと内臓、特に腸の関係はとっても深いんです。今日は【ホルモンと便 […]
深呼吸で便秘を改善しましょ!
私にとってトイレは憩いの場所です。雑誌を読んだり本を読んだりしながら朝のウンチタイムを楽しんでいます(笑) 便意が近づいて・・そろそろかなあと思った時にお腹いっぱいの深呼吸をすると・・とっても爽やかなお通じがあります。 […]
腹筋を鍛えて便秘を改善しよう!
通勤途中に桜が咲いているのを見かけました。早咲きの桜に季節の移り変わりの速さを教えられたように感じました。毎日を大事に生活しなければと思う瞬間でした。さて、今日は腹筋を鍛えて便秘を改善しよう!というお話を紹介しますね~ […]
姿勢を正して便秘改善
当整体院を訪れる便秘がちの方には姿勢の悪い方がとても多いです。これには二つの理由が考えられます。一つは、姿勢に関係する腹筋・腹斜筋・多裂筋などの筋肉群が弱い為に姿勢が悪くなっている場合は当然腹圧も低く、排便する力が弱くな […]
運動で便秘を改善しましょ!
こんにちは! 自然整体サロンゆるむ 院長須藤です。 運動が便秘改善に効果的だとは皆さんご承知の事と思いますが・・ なぜ効果的なのかを知ることで運動する気も上がると思いますよ(^O^)/ 【運動が便秘解消に効く5つの理由】 […]
身体の痛みは歩けば治ります!
自然整体ゆるむ 院長須藤です。全国的に寒波がやってきましたね・・こんな寒い日は特に首肩腰や膝が痛むのではないでしょうか?身体の痛みにはいろいろな原因があるのですが、ざっくり大別すると四つの原因から発生しています。 ① 形 […]
水道水の塩素で腸内環境が悪化します!
こんにちは! 自然整体サロンゆるむ 院長須藤です。 子供の頃、お祭りの金魚すくいでGETした金魚が水道水の鉢に入れておいたら死んでしまった。 学校のプールで目が真っ赤になった。 こんな経験ありませんか? これは水道やプー […]
薬を止めると体調が良くなりますよ!
自然整体サロンゆるむ 院長須藤です。 当サロンを訪れるクライエントの方たちは自律神経の乱れに起因する様々な症状をお持ちです。 お薬を飲まれている方も大変おおくいらっしゃいます。 抗不安薬・抗うつ薬・自律神経調整薬・自律神 […]
牛乳(乳製品)の健康への影響
牛乳(乳製品)は、カゼインタンパクの影響、カルシウム溶出の影響、乳糖の影響、脂肪の影響、ホルモンの影響、抗生物質の影響、農薬の影響など、様々な健康への影響が懸念されます。牛乳(乳製品)の現状と健康への影響を多数の医師・研 […]
「整体」それは身体に触れて心に触れる行為です
自然整体サロンゆるむ 院長須藤です 今朝は冷え込みましたね・・街行く人々の服装がすっかり冬仕様になりました。 こんな寒い冬の季節にボティーケアセラピストとして気を付けていることがあります。それは手を温めるという事です。 […]
冷え性をほおっておくと危険です!!
自然整体サロンゆるむ 院長すどうです。 秋も深まり紅葉も落葉が目立つ様になってきましたね。 紅葉は寒い冬を乗り切るために葉っぱへの栄養をカットして落としてしまうものです。 私たち人間に例えると、身の危険を守るために毛細血 […]
不眠と自律神経の安定
自然整体サロンゆるむ 院長須藤です。 当サロンを訪れるクライエントの皆様は、様々な不定主訴を抱えています。 主訴はそれぞれなのですが、共通しているのはみなさん不眠傾向であるという事・・・。 夜しっかりと寝られない事により […]
内臓脂肪が少ない人は胃ガンになりにくいらしい!?
自然整体サロンゆるむ 院長須藤です。 食欲の秋ですね~ ついつい食べ過ぎでお腹周りが膨らんできたように感じる今日この頃、体脂肪とか内臓脂肪をチェックしてメタボ防止を図らなければと思う次第です。 皆さん気にするお腹周りの脂 […]
豊中蛍池ハロゥインバル参加しました(^^♪
自然整体サロンゆるむ 院長須藤です。 バルというと南ヨーロッパの酒場・居酒屋・軽食喫茶店を語源とする飲食店の事ですよね。 なので、整体院の当サロンには本当は関係ないのですが、豊中蛍池ハロゥインバル実行委員の寛大な計らいに […]
お笑い番組を見て不眠を解消しよう!
自然整体サロンゆるむ 院長須藤です。 当サロンを訪れるクライエントの方たちの多くが不眠傾向です。 不眠は、自律神経・ホルモンバランス・概日リズムを整える事で改善します。 当サロンの療法は、自律神経とホルモンバランスを整え […]
自律神経を整えるマインドフルネスのすすめ
自然整体サロンゆるむ 院長須藤です。 爽やかで心地よい季節ですね・・。 こんな過ごしやすい季節は、ご自身の心と身体に向き合うのにピッタリな季節でもあります。 夏の疲れも回復して、寒い冬に向けて更に体力をつける時期です。 […]